何を基準にすればいい?中古車購入で気になる走行距離

何を基準にすればいい?中古車購入で気になる走行距離

0

中古車を購入する際には、比較的新しくて走行距離も少ないものを選びたいものです。 しかし、予算との兼ね合いを考えると難しいといえます。 ここでは、中古車を選択する際のポイントとなる走行距離の基準についてご紹介します。

目安となる距離は何万km?

目安となる距離は何万km?

中古車を購入する際、走行距離を気にする方は少なくありません。 通常、車の年間走行距離の平均は、1万km程度だとされています。 単純に計算すると1年で1万km、5年で5万km、10年で10万kmということになります。 多くの方が、年式に比べて走行距離の少ない車を選ぼうとするでしょう。 しかし、年式に対してあまり距離を走っていない車(以下、過少走行車)は、あまり走っていないのだから問題ないだろうという考えから、定期的なメンテナンスが行われていない可能性があります。

たとえば、新車として販売されてから10年経過した車で走行距離が5万kmだった場合、平均の半分しか走っていないことになります。 この場合、買い物や休日などの限られたときのみ使用していた可能性が高く、車に乗ってエンジンが温まる前に降りるという行動を繰り返していたことが予想されます。 しかし実は、このような使用の仕方は車に負担がかかってしまうのです。それにもかかわらず、負担がかかることを知らない方が多いために定期的なメンテナンスはあまり行われません。 その結果、エンジン部分などが痛んだ状態のままになってしまうのです。
ほかにも過少走行車の場合、ゴム部分が劣化していたり、細かい部分がさびていたりなどの問題が見つかるケースも少なくありません。

これらの理由から、必ずしも過少走行車がいいとは言い切れないのです。 中古車を購入する際には、年間の平均走行距離(1年=1万km)を目安に判断するようにしましょう。

過走行でもお買い得な中古車

過走行でもお買い得な中古車

年間走行距離の平均は1万kmなので、1年で1万5千km以上走行している車は過走行と判断されます。 過走行の車は、年式が新しくても安価に販売されていることがあるため、お買い得だといえます。 もし購入するなら、整備記録をみせてもらい、定期的にしっかりとメンテナンスが行われていることを確認してから決めるようにしましょう。

くわえて、走行距離が10万kmを超えている中古車は、故障や修理面のリスクが大きいため、価値が下がっています。 そのため、中古販売店では安価で販売されていることが大半です。 しかし、国産車は性能がよいため、しっかりとメンテナンスを行っていればたとえ10万km以上走っていても問題なく使用できます。

メンテナンスがされているかどうかを判断する1つの目安として、タイミングベルトが挙げられます。 タイミングベルトとはエンジンの部品の1つで、10万kmを境に交換したほうがいいとされているゴム部品です。 エンジンを正常に動かすためには欠かせない部品のため、交換の有無はしっかりと調べることが大切です。 交換されていればメンテナンスに問題はないと判断できますし、自分で交換する際の費用を節約することもできます。

過走行の車を購入する場合には、上記の点に留意して選ぶようにしましょう。

中古車はメンテナンスが命

中古車はメンテナンスが命

中古車購入では、年間の平均走行距離を目安にすることができます。 くわえて、過少走行車や過走行車を選ぶ場合は、しっかりとメンテナンスを行なっているのかどうかも確認しましょう。 人によって走行距離の許容範囲や寿命のボーダーラインは異なるため、自分に合わせた基準を設けるといいかもしれません。 中古車購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

中古車を探す

オークネット.jpでは、全国の中古車について、 「評価点と星の数」の情報をもとに、信頼性の高い中古車情報を提供しています。
車種・エリア・走行距離等の基本的な中古車の状態から、「評価点と星の数」による検索、装備品等のオプション等の詳細検索等、こだわりの中古車を様々な角度から探すことが可能です。 国内外の各メーカー・車種を多く取り揃え、皆さまに安心と信頼の全国の中古車についての情報をお届け致します。