スポーツカーで中古車で購入する際の注意点

中古車を購入する際、どの車種にしようか悩むものです。 なかには、スポーツカーなどの特殊な中古車を購入したいと考えている方もいるかもしれません。
再燃するスポーツカーの魅力とは

スポーツカーは、スポーツドライビングを楽しむために作られた車であり、高速走行性能や操縦性に優れています。 一般的に車高が低く、クーペ(2ドア2人乗りの乗用車)と呼ばれる特徴的な外観をしています。
スポーツカーの魅力は、“走る楽しさを感じられること”です。ターボなどの加速性能を高める高性能エンジンを搭載しており、高速道路や山道をスピーディーに走り抜けることが可能です。 また、ブレーキ性能にも優れており、ディスクブレーキのなかでも選別された高性能のものを使用することで、制動性をしっかりと確保しています。
このように、スポーツカーはエンジンやブレーキなどの性能がよいことで、走る楽しさを存分に感じることができるのです。
中古スポーツカーを購入するなら

中古スポーツカーの購入を検討している、という方もいるかもしれません。 スポーツカーはそのハードな走行から各部品の消耗が激しいと予想できるため、中古スポーツカーの購入を検討する際には、下記のことに留意して選ぶことが大切です。
・外装と内装をチェック
最近では、ネットから中古車をチェックすることができますが、実物の中古車が写真どおりかは怪しいもの。 そのため、もし欲しいと思う車があったら必ず販売店に下見に行きましょう。チェックポイントは、トランクやドアなどのボディが歪んでいないかどうかという点です。 実際に自分の目で見たり、開閉動作をしたりすることで、不備がないかを調べてみましょう。
くわえて、内装もしっかりチェックしておくと安心です。オーディオやカーナビ、エアコンは正常に稼働するかを確認しましょう。 また、運転席や助手席、天井なども汚れがないかをしっかりチェックしておくことをおすすめします。
・エンジンやギアのチェック
エンジンをかけたり、アクセルを踏み込んだりして異音や吹き上がりの異常、排気ガスの状態などをチェックしましょう。 仮に異音がするようなら、その車は避けたほうが賢明です。くわえて、ギア入りがスムーズにできるかどうかもチェックしておくと安心です。 変速のショックが大きい中古車や、クラッチの繋がりが鈍い中古車も避けましょう。
・サーキット走行歴のチェック
スポーツカーの場合、前の所有者がサーキットなどで高速走行を楽しんでいた可能性があります。 ハードな走行経験はタイヤなどの消耗品を劣化させている可能性が高いため、サーキット走行歴は必ずチェックしておきましょう。
サーキット走行歴がある中古車はバンパーに飛び石跡が多く残っていたり、フェンダー(タイヤを囲っている泥よけ)の内側にゴムのツブツブがこびりついていたりという特徴があります。
このように、中古スポーツカーを購入する際にはチェックしておくべき箇所がたくさんあります。 なお、分からないことはすぐに販売員へ質問するなどし、疑問を残さないようにしましょう。
お気に入りの中古車を探そう

いかがでしたか? スポーツカーは、純粋に走りを楽しめる車です。 スポーツカーを中古車販売店で購入する際は、ぜひ上記のことを参考にしてお気に入りの1台を探してみてください。