中古車を購入する際に注意したいカードローンのこと

新車か中古車に限らず、自動車を購入する際はローンを組んで支払いをする方が多いのではないでしょうか。 なかでもカードローンは住宅ローンやオートローンとは違い、自由に使用できるという特徴があります。
まずは知っておきたいカードローンのメリット・デメリット

カードローンとは、カードを利用してATMなどから現金を引き出し、直接融資を受けることができるシステムのローンです。
カードローンのメリットのひとつとしてあげられるのが、利用目的が自由である点です。住宅ローンや教育ローンなどのローンは、予め融資目的が絞られています。したがって、融資目的以外での融資金の使用は禁止されています。しかし、カードローンは利用目的を限定せず自由に融資金を使うことができます。もちろん、中古車の購入という目的に融資金を充てることも可能です。くわえて、 “無担保・無保証人で借り入れが可能”というメリットもあります。こうした面もあり、カードローンは他のローンと比較すると契約のハードルがやや低くなっています。
対するデメリットは、どの機関から融資を受けるかによって違ってきます。たとえば、銀行系カードローンの場合は低金利での借り入れが可能な反面、その分審査が厳しいという特徴があります。適切な借入額か、申し込み者の返済能力はどれほどかといった審査が細かく行われるため、融資を受けるまでのハードルはやや高いといえます。くわえて、申し込みから融資までに一定の時間を必要とするところもあるため、すぐに融資を受けたいと考えている方には適していません。
融資母体が消費者金融系の場合は、申し込んでから融資されるまでの期間が比較的短いという特徴があります。その反面高金利となっているところが多く、返済計画を事前にしっかり立てておかないと返済不能に陥り、結果として生活が圧迫されたり金融機関からの今後の信頼を失ったりする可能性もあります。
その他のローンを活用することも視野に入れる

中古車を購入する際の支払い方法は、カードローン以外にもあります。例をあげると、車両自体の大幅値引きといったサービスが受けられる可能性がある“ディーラー系ローン”があげられます。ディーラーローンのメリットは、審査時間が短く短期間で融資が受けられるという点です。また、場合によっては自動車保険が安くなるといった特典がつくケースもあります。
ディーラー系ローンのほか、金融機関が取り扱っている“オートローン”も中古車購入に適しています。金融機関が融資先となっているため低金利なうえ、給与振込や公共料金の引き落としなどの手続きによっては金利が優遇される場合もあります。どのローンにどんな特典がつくか、自分の返済能力に見合ったローンか、といったことを見極めたうえで、契約に踏み切ることが大事です。
自分自身にあったローンを選ぶ

いかがでしたか。中古車の購入など、大きな買い物をする際は支払い方法をどれにするか迷ってしまう方もいます。ここで紹介したカードローンは、無担保・無保証人で契約することができるシステムのローンですが、相応のデメリットもあります。まずは視野を広げて、自身にあったローンを組むことが大事です。