中古車でも年式が新しければ新車保証が可能!?

中古車でも年式が新しければ新車保証が可能!?

0

中古車を購入する際には万が一の故障に備えて保証を検討することが重要です。
くるまは約3万点の部品から成り立っているため、どの部品にどのような不具合が起きても不思議ではないのです。
保証内容はさまざですが、購入する中古車とライフスタイルにあった保証を選ぶことが大切です。

中古車を購入する際には中古車保証に入ることができますが、この場合だと有償修理になることが多くあります。中古車を購入した際にその年式が新しければ、新車保証を継承することが可能かもしれません。

有効期限は最大5年! 新車保証が残っているかをチェック

有効期限は最大5年! 新車保証が残っているかをチェック

新車保証は別名メーカー保証とも言われ、“一般保証”と“特別保証”の2種類があります。一般保証は、消耗部品などを除きほとんどの部品を保証してくれるもので、保証期間は3年間です。一方特別保証は、エンジンやステアリング、エアバッグなど車の走行や乗員の安全のために重要な部品を保証してくれるもので、保証期間は5年間です。
なお、いずれの保証も走行距離に上限があり、期間が残っていても上限に達すれば保証は終了します。上限はメーカーによって差異がありますが、例えば一般保証であれば6万kmまで、特別保証であれば10万kmまでというケースがあります。

これらの保証は有効期限が残っていれば継続してサポートしてくれるので、新車登録から3年、あるいは5年以内の中古車であれば適用してもらうことが可能です。
新車保証を適用してもらうには、“保証の継承”を行う必要があります。継承方法は、以下の2ステップです。

・名義の変更
前のオーナーから名義を引き継ぐ必要があります。ただし、購入した中古車のオーナーが中古車店になっていた場合は保証の継承ができないので、注意が必要です。

・ディーラーで点検を受ける
次に、ディーラーにて12ヶ月点検と同程度の点検を行います。通常の点検と同様、有償で行われます。点検が終われば、継承にかかる手数料を支払い、中古車に新車保証を適用できるようになります。

以上が、新車保証の継承方法です。メーカーによって継承方法に多少の違いがあるので、事前に確認が必要です。また保証の継承手続きには費用がかかることが一般的ですが製造元による保証ですので、安心できる保証であると言えるでしょう。この継承は中古車店が代行してくれることもありますので、中古車購入の際に確認してみましょう。

新車保証が適用にならない3つのケース

新車保証が適用にならない3つのケース

新車保証の有効期限が残っている中古車を購入し、継承を完了したとしても、無償修理にはならないケースがあります。

・前のオーナー、あるいは自分の過失による故障
オーナーの過失による故障、あるいは故意の故障だと判断されれば、保証は適用外となります。これは、通常の新車の場合でも同じ条件です。

・継承が完了する前の故障
名義を自分に切り替えてから継承の手続きを行うと、保証の適用までに空白の期間ができることになります。この期間に故障したものについては保証対象となりませんので、できるだけ早く継承の手続きを開始することが大切です。

・改造車
購入した車が改造車だった場合は、そもそも新車保証の継承ができない可能性があります。一見すると改造していないように見えても、パーツが他のメーカーのものになっていると改造とみなされるので、よく確認する必要があります。

以上の3つのほかにも無償修理とならないケースは考えられるので、中古車購入の際にはディーラーに詳しく説明してもらうことが大切です。

安心して中古車に乗るために

安心して中古車に乗るために

以上が新車保証の継承方法、ならびにその際の注意点です。新車保証を適用することができれば、万が一の故障があっても無償修理してもらえるケースが増えるので、中古車購入の際はぜひ検討してみてください。

中古車を探す

オークネット.jpでは、全国の中古車について、 「評価点と星の数」の情報をもとに、信頼性の高い中古車情報を提供しています。
車種・エリア・走行距離等の基本的な中古車の状態から、「評価点と星の数」による検索、装備品等のオプション等の詳細検索等、こだわりの中古車を様々な角度から探すことが可能です。 国内外の各メーカー・車種を多く取り揃え、皆さまに安心と信頼の全国の中古車についての情報をお届け致します。